現在、数学で育ちあう会の新規指導者募集を休止しております。
そのため「さんすう・数学教室 指導者募集」に関する資料送付は停止しております。あらかじめご了承ください。

さんすう・数学教室 指導者募集

教室運営のサポート

教室開設のサポート

どんな教室としてスタートし、長期的にはどんな教室をめざしたいのか、を個別にお伺いしながら教室開設のお手伝いをいたします。当会のプログラム教材ほか開設資料一式をお送りしますので少しずつ勉強しながら準備を進めていただくことになります。

教室運営のサポート

  • 会場費補助

自宅でできないため会場を借りて指導を行う場合、会場費の一部を会で補助します。(会則で定めている補助規定に従います。)

 

  • 広告宣伝費補助

折り込みチラシや広告掲載費用などの費用を会で補助します。(年間制限があります。会則で定めている補助規定に従います。)

指導力向上のサポート

5つに分かれたブロック単位で学習会や交流会が組織されています。指導の成果や悩みを交流しあい、教材研究や水道方式の学習を深め、先生同士が指導者としての力量を高めあっています。「新指導者研修制度」もあります。

また、年1回夏に合宿研究会と総会を開いており、様々な分野の講演や先輩指導者による実践授業などを通して指導者として成長する機会を提供しています。

現在ご活躍されている現役指導者の方から声をいただきました。実際にどのような流れで学習塾を開かれたのか、またそのきっかけは?など詳しくお話をお聞きしましたので、是非ご覧下さい。

お問合せ・ご相談はこちら

フリーコールでのお問合せはこちら

0120-55-8086

携帯電話から、またはフリーコールに接続できない場合はこちら(通話料がかかります)

06-6946-8088

受付時間:9:00~16:30(土日祝休日・年末年始等は除く)

数学で育ちあう会の教室、通信教育、数学で育ちあう会の教室開設について、ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談・お問合せください。

  • 近くに教室はないかしら?
  • 通信教育ってどんな感じ?
  • 自分の子とお友達だけの教室でも開けるかな?
  • 数学を専門に勉強してこなかったけど大丈夫?
  • 「水道方式」をもっと知りたいけどおすすめの本は?

といった疑問でも構いません。

お待ちしております。

お問合せ受付中

お問合せはお気軽に

0120-55-8086
06-6946-8088

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

会長ごあいさつ

数学で育ちあう会 会長
田中恭子

このたびは数学で育ちあう会のホームページにお越しいただきありがとうございます。

子どもたちの声

塾に通って

小学5年 男子のAくん
なかなかわからない問題があったりするけど、自分でといてわかったときが一番うれしい。

自分に合った塾で良かった

中学3年生 女子のBさん
小学校では苦手だった算数が、中学に入学してから数学の授業が楽しく思えるようになった。この塾に来て考える力を自分自身に身につけることができたからだと思います。

数学で育ちあう会 事務局

0120-55-8086
06-6946-8088
住所

〒540-0033
大阪市中央区石町2-1-7-310